2021/05/10 22:10

ここではアーユルベーダを取り入れた生活を紹介していきます。

アーユルベーダとは古代最古の医療です。

歴史は5000年以上前と深く、中医学やギリシャ医学(西洋医学)の元になったと言われています。

病気の発症や、体・心の不調はすべてドーシャの乱れからきており、ドーシャを本来のバランスに整えることが健康でいることの鍵となります。

詳しくは後日…


ここでは《点鼻》について紹介します。


点鼻とは…


鼻の穴にオイルを2〜3滴垂らし入れ、鼻筋やその周り、小鼻周辺をマッサージします。

首より上に溜まった毒素を取り出すアーユルベーダの健康法の一つ。


点鼻の嬉しい効果


✅顔、目の周りのむくみ解消

✅鼻水、鼻づまり改善

✅花粉症などのアレルギー改善

✅脳の働きが良くなり仕事などの効率アップ

✅アルツハイマー予防

✅目の疲れや視力の改善

✅頭痛の改善


※朝一番の空腹の時間に行いましょう

※太白ごま油、ギー、マスタードオイル(毒素が溜まっている場合)を用いて行います。


アーユルベーダでは、「鼻は脳の扉」と言われ鼻の健康は脳に直接繋がります。

また、特に朝の不調は「カパ」の乱れからきています。


✅目やにが多い

✅鼻水・鼻づまり

✅痰が絡む

✅むくみ

✅体が重くだるい

✅なかなか起きられない

✅憂鬱           …などなど


溜め込む体質のカパの乱れは、毒素が体に溜まっている証拠。

前日や、ここ最近の食生活や生活習慣を見直してましょう。


✅食後は眠たいですか?

✅最近寝過ぎてないですか?

✅甘いものに目がないですか?

✅運動不足ではないですか?

✅炭水化物を食べすぎてないですか?

✅前日に揚げ物食べましたか?

✅消化の良いものを食べてますか? …など


詳しいドーシャ体質は後日…


点鼻はカパの乱れからくる不調をデトックスしてくれる一つの方法です。

嬉しい効果は先程紹介した通りです。

気になる方は是非トライして習慣にしてみてください。



   \\ここからは私が初めて

    《点鼻》をした時の話です。//


太白ごま油を使用しました。

専用の器具などはないので、小さな器(角がある)にごま油を入れて、上を向いて方鼻ずつ数滴垂らし入れました。

全く痛みはありません。


鼻筋を両手でクチュクチュとマッサージ。

目の下の窪み近くもマッサージしました。

小鼻もクチュクチュ。

口から痰ではないですが、白くなったごま油が出てきました。正確には鼻から口に入ってきたので吐き出した感じ。


点鼻のマッサージ中、全く痛くないのに

目からは大量の涙が出ました!


最後の方は、鼻の穴からも白くなったごま油が出てきました。

しばらく鼻をかみました。


なんとも汚い話かと思いますが、事実です。

溜まった毒素が出てきたのでしょう。


終わった後は…

とにかくスッキリ!

視界もクリアで、頭がとてもスッキリしました。

鼻の詰まりも全くなく、呼吸がとてもしやすくなりました。

そして1番びっくりしたのが、目のむくみが全くなくなっていました。

どれだけ毒素を溜めていたんだ。っと反省しました。笑