-
非加熱ハチミツ【菜の花】
¥2,600
SOLD OUT
どこか懐かしい味わいと香りが特徴の 【非加熱・菜の花はちみつ】 菜の花92%、リンゴ5%、ヤナギ科3% ※中国産ハチミツ不使用 * 内容量:500g * 原材料:蜂蜜(チェコ、ルーマニア、チリ) * 原産国:ドイツ * 商品サイズ(高さ×奥行×幅):115mm×70mm×85mm * ブラント名: ブライトザマー ブライトザマー社は、ドイツ国内第2位、 ヨーロッパ第3位の規模を誇る 1935年創業の家族経営のハチミツ製造会社です。 ハチミツ販売店としてミュンヘンで誕生して以来、 3世代に亘りその品質と伝統を守り続け、 世界へ販売を拡大し続けています。 一つ一つの契約養蜂家を定期的に訪問し、 その品質維持に努め、常に消費者目線で 商品を開発・提供しています。 【注意事項】 1歳未満の乳児には与えないでください。 開封後は蓋をしっかりとしめて高温多湿を避けて保管し、お早めにお召し上がりください。 ご注意(免責)> 必ずお読み下さい : YURIE YOGA では正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。 したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。
-
フェヌグリークエッセンシャルオイル15ml
¥2,500
SOLD OUT
ピュア ハーブ フェヌグリーク ピュア & ナチュラル エッセンシャル オイル スポイト付き (15ml) フェヌグリークとは、地中海原産のマメ科の一年草で、その葉や種は古くから食用または薬用として利用されてきました。 たんぱく質、ビタミン、ミネラルが豊富で、北アフリカや中近東ではポピュラーな食材です。 フェヌグリークの種には、セロリやカラメルのような香りと苦みがあり、この独特の風味がインドカレーには欠かせないスパイスとなっています。 【嬉しい効能】 ●胃腸機能の改善 ●女性ホルモンの整え ●PMS、更年期、生理痛の改善 ●婦人科系疾患の予防 ●バストアップ ●脂肪燃焼、ダイエット ●むくみ解消 ●生活習慣病の予防(糖尿病、動脈硬化、脳梗塞) ●認知症予防 ●抗炎症作用 …など 【使用方法】 ①アロマセラピーとして、香りを楽しむ ②太白ごま油に数滴たらし、マッサージに使う …など
-
アーユルヴェーダ石鹸【Ghee soup】
¥1,800
SOLD OUT
洗い上がりがとってもしっとりする【Ghee soup】 アーユルヴェーダの本場スリランカ産で、 唯一日本に流通しているギー 「シンハラージャギー(Sinharaja GHEE)」。 この「シンハラージャギー(Sinharaja GHEE)」を つかって、アーユルヴェーダハーブの代表とも言える ターメリック(ウコン)を配合した、 肌に優しいシンハラージャソープをつくりました。 * ギーオイルは食べるだけではないのです。 インド・スリランカの伝統医療 「アーユルヴェーダ」では、 ギーオイルは、 古くから治療のために使われており、 肌の健康のため塗布することを勧めています。 * こちらの石鹸は日本国内で製造しています。 ギー特有の香りはほぼなく、 どなたでもお使いいただける石鹸です。 * ギーは人の肌に成分が近いと言われており、 汚れをしっかり落としながらも、 潤いを保ってくれます。 【サイズ】 8.9 x 5.5 x 3 cm; 100 g 【肌タイプ】乾燥肌、全肌 【香り】 ウコン 【成分】 パーム油、ヤシ油、水、水酸化 Na、 コメヌカ油、オリーブ果実油、乳脂肪、 ウコン
-
スーパーフード【アムラパウダー】227g
¥2,500
SOLD OUT
こちらのパウダーは 高品質・100%ナチュラル素材です。 食用としても使用していただけます。 【若返りの果実】 アムラは「若返りの果実」として、 インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」において、 様々な病気や老化を防ぐ効果があると 重宝されています。 インドでは、日常生活でも 美容と健康に欠かせない果実として、 現在も不動の地位を保っています。 【アムラの効果】 ①若返り、老化防止の効果 ビタミンCやポリフェノールを多く含むアムラは 老化の原因となる酸化を防ぎます。 ②糖尿病や高血圧を予防 血液中の血糖の上昇を防いだり、血圧の降下を促す作用があります。 ③デトックス効果 悪玉コレステロール値を下げ、中性脂肪の上昇を抑える作用があり、有害物質をくっつけて排泄させます。 ④美肌効果 美肌に欠かせないコラーゲンの衰えを抑え、生成を促進させる働きがあります。 ⑤便秘を改善する効果 アムラに含まれるペクチンには、腸内環境を整える働きがあります。 ⑥感染症を予防する効果 ビタミンCが豊富なアムラは、免疫力を高めて、風邪などの感染症を予防し、回復を早めることで知られています。 ⑦貧血を予防する効果 ビタミンCは、鉄を吸収しやすくするので鉄不足から起こる鉄欠乏性貧血の予防や改善につながります。 ⑧ホルモンバランスを整える効果 ストレスを和らげるホルモンである副腎皮質ホルモンの生成やドーパミンなどの神経伝達物質の生成に働きかけ自律神経の乱れを防ぎます。 ⑨白髪や脱毛を予防する効果 アムラのポリフェノールの効果により、脱毛や白髪を防ぐことができると言われています。 アーユルヴェーダでは、食べ物の味を6種類(甘味・苦味・酸味・塩味・渋味・辛味)に分けますが、アムラはそのうち「塩味」以外の5種類の味を持っている唯一の食べ物とされています。 これは、多岐にわたって有効成分を持っているということですが、その中でも、ポリフェノール、ビタミンC、さらに食物繊維であるペクチンを豊富に含みます。 その他にも私たちの体に必要不可欠なミネラルである鉄など様々な成分を含んでいます。 【すぐにできる!アムラ使用方法】 ①アムラ白湯 ティースプーン1杯を白湯で割って飲む 毎日の美容目的に! ②美容ケアに ●アムラハーブシャンプー 大さじ1のアムラを300ml程度のお湯で溶かしたもので 頭皮マッサージをし、5分置いてから流す 髪は潤い、頭皮は健康に! ●アムラハーブ風呂 大さじ1〜3のアムラをお湯で溶かして 湯船に入れる ※煎じたものを入れてもgood 経皮吸収でお肌ツルツルに! ●ボディーソープとして 大さじ1〜2のアムラをお湯でマヨネーズくらいの ペーストを作ってボディーに塗る お肌ツルツル、ビタミンCの吸収! ※レモン汁を加えるとさらに洗浄効果up ●フェイスパックとして 大さじ1のアムラ+非加熱ハチミツ大さじ1を 大さじ1程度のお湯で マヨネーズくらいのペーストを作る。 フェイスパックして5分くらいおいて流す。 お肌もちもち、ツルツル、血色up、むくみも解消❤︎ ●ヘナに加えてデトックス効果up ヘナに大さじ2のアムラを加えてヘアパック。 髪とお肌の潤い、便秘解消、デトックス効果
-
浄化の神様!【ニームパウダー】100g
¥1,900
SOLD OUT
オーガニック100%(食用としてもご利用いただけます) ミラクルニームパウダー 100g ニームは、インドでは5000年以上も前から愛用されている植物で、樹液や樹皮、葉や種子にいたるまであますとこなく、活用されています。 樹に含まれているアザジラクチンは、とても苦い物質ですが、インド社会ではハーブの一種として庶民の生活に今も広く用いられています。 そんなニームの葉を微粉末にしたパウダーです。 【ニームの効果】 デトックス効果がとても高いハーブ。 消化器系を整え、代謝を上げ、肝臓の解毒、 体液の汚れ、血液の汚れを浄化します。 ✔️肌トラブル改善 ✔️殺菌、洗浄、虫歯予防、害虫駆除効果 ✔️消化の改善 ✔️代謝の改善 ✔️血液浄化、肝臓、腎臓の解毒効果 ✔️糖尿病予防、改善 【ニームの活用法】 ①飲む ティースプーン1杯を白湯で溶かして飲みます。 とっても苦いですが、 身体が欲していると癖になります。 皮膚に炎症や痒みがある方など、 ピッタやカパの乱れが目立つ方にオススメです。 ②塗る ペーストにしたニームをニキビなどの炎症部分に塗る ニームの抗炎症作用で改善が期待できます。 ③お口のエチケット、歯磨き粉として ニームパウダーを歯ブラシにつけて歯磨き。 虫歯、歯周病、歯肉炎の予防や改善。 口臭予防。 ④ハーブバスに ニームを大さじ2、湯船に溶かす。 毛穴の汚れ除去、殺菌効果。 肌トラブル改善や毛穴の洗浄、体臭予防に。 頭皮の嫌な臭いも取れます。 ⑤ハーブパック(頭皮) 頭皮からの経皮吸収。 ニームパウダーをペースにして頭皮パックに。 アムラと一緒に使うとトリートメント効果もアップ。 ⑥害虫駆除として ニームを溶かしたお水をスプレーする。 ガーデニング、ペットのノミ、ダニ予防。虫除け効果。 インドでは、様々な患者にニームの葉っぱを伝統的治療薬として処方しています。 心臓病、高血圧、動悸、乾癖、解熱、鎮痛、関節炎、リュウマチ、糖尿病、癌、消化不全、潰瘍、口内炎、神経系疾患、ストレス、マラリア、気管支炎、皮膚炎…など。
-
乱れをなくす【トリファラパウダー】227g
¥2,500
SOLD OUT
オーガニック・純度100%の トリファラパウダーです。 【身体を整えるハーブ トリファラ】 トリファラはアーユルヴェーダの中で 最も重要なハーブの一つで、 アムラ(アマラキ)・ビビタキ・ハリタキを合わせたものです。 デトックス作用や解熱・鎮痛作用のほかに 整腸作用や下痢を止める効果があるとされています。 胃腸の働きを正常に整えることで、 栄養素がしっかり吸収されるため 健康維持やお肌のエイジング効果に働きます。 ●便秘解消 ●ダイエット ●悩み肌の改善 ●エイジングケア ●腸内環境の整え ●消化力改善 ●デトックス …など 【トリファラの摂取法】 ①治したい症状がある場合 朝、晩(寝る前)の2回、ティースプーン1杯を白湯で飲む ②症状はないが予防や美容のために 朝1回、もしくは晩(寝る前)1回、ティースプーン1杯を白湯で飲む ✳︎純度100% ✳︎USDAオーガニック ✳︎栄養補助食品 ✳︎NJDA認定オーガニック ✳︎内容量 : 227g ✳︎サイズ : 8.3 x 5 x 1.4
-
デトックスハーブ【ラジャスタンヘナ】ナチュラル100g
¥1,700
原料はインド ラジャスタン州ソジャット産の ヘナ100%です。 品質は最高ランクAです。無添加、植物100%です。 きめ細かいパウダーで髪への浸透性がよく、 染色成分(ローソニア)の含有量が多いため、 白髪がよく染まります。 白髪はオレンジ系茶色に染まります。 ヘナの塗布後のおき時間は、約40~90分です。 原料を輸入し、日本で製造しています。 染め方やよく染まるコツは商品に同封の 説明書をご覧ください。 ※染まり具合については植物だけが原料のため、 髪質、染め方等により個人差があります。 ※袋(アルミパウチ)のまま (封を切っていない状態)ですと 常温で製造から3年保管できます。 製造年月は商品のロット番号で確認できます。 下3桁が製造月+西暦4桁目となります。 【ヘナは白髪染めだけじゃない!!】 ♦︎ヘナをすることで得られる嬉しい効果 ①身体のデトックス効果 頭皮の毛細血管から血液神経に作用し、 老廃物を促します。 頭皮を柔軟にし、頭痛や眼精疲労の緩和、肝臓の毒素を取り除くとも言われております。 特に女性の場合、子宮に毒素が溜まりやすいため 子宮へのデトックスも期待できます。 ②ホルモンバランスを整える効果 ヘナに含まれるナフトキンという成分に ホルモンバランスを整える効果があり、 生理不順、生理痛、更年期障害などに 作用するといわれています。 ③鎮静効果 ヘナには体をゆるめる作用があり、 またヘナの香りによるアロマ効果も含め、 精神的リラックス、睡眠促進効果があり、 また痛みの緩和にも作用があると言われています。 アーユルヴェーダではヘナは古くから、 皮膚炎、ふきでもの、止血、火傷、傷にもいいとされています。 ④頭皮の健全化 インドではヘナはヘッドスパ、 頭皮のパックとして使われていました。 日常のシャンプーでは取りきれない 汚れや毛穴のつまり、老廃物を吸着して 取り除く効果があります。 殺菌効果にも優れており、 フケやかゆみを落ち着かせ、皮脂のバランスを整え、 頭皮の健全化から育毛効果も期待できます。 ⑤毛髪のトリートメント効果 ヘナが髪に吸着することで髪が丈夫になり、 毛髪の1本1本をコーティングすることにより ツヤがでて紫外線から保護します。 毛質によっても様々な効果が期待できます。 ・細い髪→ハリ、コシ、自然なボリュームアップ。 ・くせ毛→おさまりがよくなります。 ・太い髪→ツヤのあるまとまり、毛先の落ち着き。 ・乾燥毛→うるおい、ツヤ、髪に重みがでる。 ・ダメージ毛→タンパク質補修。 * 白髪はオレンジ系茶色に染まります。 * 原料は、インド ラジャスタン州ソジャット産の ヘナ100%です。 * ヘナの品質は最高ランクAです。 天然の染色成分ローソニアの含有量が2.2%以上の ヘナを使用しています。 * インドと日本で成分検査を実施し 化学成分は無検出です。 湿気や日光による劣化を防ぐため、 アルミパウチで密封しています。 * 弱酸性のため、髪にコシとハリがでます。 また、髪にツヤを与えます。 ご注意(免責)>必ずお読みください 必ずご使用前にパッチテストを行ってください。 *肌に合わない場合はご使用を中止し 医師に相談してください。特に染毛剤でかぶれ等 肌トラブルのある方はご注意ください。 *効果については個人差、条件に差があり 都度異なりますので保証するものではありません。
-
デトックスハーブ【ラジャスタンヘナ】自然な焦茶色100g
¥1,900
自然な焦茶色に染まるように ヘナとインディゴを配合しました。 原料はヘナとインディゴだけです。 無添加、植物100%です。 きめ細かいパウダーで髪への浸透性がよく、 染色成分(ローソニア)の含有量が多いため、 白髪がよく染まります。 ヘナの塗布後のおき時間は、約40~90分です。 原料を輸入し、日本で製造しています。 染め方やよく染まるコツは商品に同封の 説明書をご覧ください。 ※染まり具合については植物だけが原料のため、 髪質、染め方等により個人差があります。 ※袋(アルミパウチ)のまま (封を切っていない状態)ですと 常温で製造から3年保管できます。 製造年月は商品のロット番号で確認できます。 下3桁が製造月+西暦4桁目となります。 【ヘナは白髪染めだけじゃない!!】 ♦︎ヘナをすることで得られる嬉しい効果 ①身体のデトックス効果 頭皮の毛細血管から血液神経に作用し、 老廃物を促します。 頭皮を柔軟にし、頭痛や眼精疲労の緩和、肝臓の毒素を取り除くとも言われております。 特に女性の場合、子宮に毒素が溜まりやすいため 子宮へのデトックスも期待できます。 ②ホルモンバランスを整える効果 ヘナに含まれるナフトキンという成分に ホルモンバランスを整える効果があり、 生理不順、生理痛、更年期障害などに 作用するといわれています。 ③鎮静効果 ヘナには体をゆるめる作用があり、 またヘナの香りによるアロマ効果も含め、 精神的リラックス、睡眠促進効果があり、 また痛みの緩和にも作用があると言われています。 アーユルヴェーダではヘナは古くから、 皮膚炎、ふきでもの、止血、火傷、傷にもいいとされています。 ④頭皮の健全化 インドではヘナはヘッドスパ、 頭皮のパックとして使われていました。 日常のシャンプーでは取りきれない 汚れや毛穴のつまり、老廃物を吸着して 取り除く効果があります。 殺菌効果にも優れており、 フケやかゆみを落ち着かせ、皮脂のバランスを整え、 頭皮の健全化から育毛効果も期待できます。 ⑤毛髪のトリートメント効果 ヘナが髪に吸着することで髪が丈夫になり、 毛髪の1本1本をコーティングすることにより ツヤがでて紫外線から保護します。 毛質によっても様々な効果が期待できます。 ・細い髪→ハリ、コシ、自然なボリュームアップ。 ・くせ毛→おさまりがよくなります。 ・太い髪→ツヤのあるまとまり、毛先の落ち着き。 ・乾燥毛→うるおい、ツヤ、髪に重みがでる。 ・ダメージ毛→タンパク質補修。 * 白髪は自然な焦茶色に染まります。 * 原料は、インド ラジャスタン州ソジャット産のヘナと 木藍(インド藍、インディゴ)です。 * ヘナの品質は最高ランクAです。 天然の染色成分ローソニアの含有量が2.2%以上の ヘナを使用しています。 * インドと日本で成分検査を実施し 化学成分は無検出です。 湿気や日光による劣化を防ぐため、 アルミパウチで密封しています。 * 弱酸性のため、髪にコシとハリがでます。 また、髪にツヤを与えます。 ご注意(免責)>必ずお読みください 必ずご使用前にパッチテストを行ってください。 *肌に合わない場合はご使用を中止し 医師に相談してください。特に染毛剤でかぶれ等 肌トラブルのある方はご注意ください。 *効果については個人差、条件に差があり 都度異なりますので保証するものではありません。
-
デトックスハーブ【ラジャスタンヘナ】黒茶色100g
¥1,900
SOLD OUT
黒に近い黒茶色に染まるように ヘナとインディゴを配合しました。 原料はヘナとインディゴだけです。 無添加、植物100%です。 きめ細かいパウダーで髪への浸透性がよく、 染色成分(ローソニア)の含有量が多いため、 白髪がよく染まります。 インディゴの配合率を高め、黒に近い色となります。 ヘナの塗布後のおき時間は、約40~90分です。 原料を輸入し、日本で製造しています。 染め方やよく染まるコツは商品に同封の 説明書をご覧ください。 【ヘナは白髪染めだけじゃない!!】 ♦︎ヘナをすることで得られる嬉しい効果 ①身体のデトックス効果 頭皮の毛細血管から血液神経に作用し、 老廃物を促します。 頭皮を柔軟にし、頭痛や眼精疲労の緩和、肝臓の毒素を取り除くとも言われております。 特に女性の場合、子宮に毒素が溜まりやすいため 子宮へのデトックスも期待できます。 ②ホルモンバランスを整える効果 ヘナに含まれるナフトキンという成分に ホルモンバランスを整える効果があり、 生理不順、生理痛、更年期障害などに 作用するといわれています。 ③鎮静効果 ヘナには体をゆるめる作用があり、 またヘナの香りによるアロマ効果も含め、 精神的リラックス、睡眠促進効果があり、 また痛みの緩和にも作用があると言われています。 アーユルヴェーダではヘナは古くから、 皮膚炎、ふきでもの、止血、火傷、傷にもいいとされています。 ④頭皮の健全化 インドではヘナはヘッドスパ、 頭皮のパックとして使われていました。 日常のシャンプーでは取りきれない 汚れや毛穴のつまり、老廃物を吸着して 取り除く効果があります。 殺菌効果にも優れており、 フケやかゆみを落ち着かせ、皮脂のバランスを整え、 頭皮の健全化から育毛効果も期待できます。 ⑤毛髪のトリートメント効果 ヘナが髪に吸着することで髪が丈夫になり、 毛髪の1本1本をコーティングすることにより ツヤがでて紫外線から保護します。 毛質によっても様々な効果が期待できます。 ・細い髪→ハリ、コシ、自然なボリュームアップ。 ・くせ毛→おさまりがよくなります。 ・太い髪→ツヤのあるまとまり、毛先の落ち着き。 ・乾燥毛→うるおい、ツヤ、髪に重みがでる。 ・ダメージ毛→タンパク質補修。 ※染まり具合については植物だけが原料のため、 髪質、染め方等により個人差があります。 ※袋(アルミパウチ)のまま (封を切っていない状態)ですと 常温で製造から3年保管できます。 製造年月は商品のロット番号で確認できます。 下3桁が製造月+西暦4桁目となります。 * 白髪は自然な黒茶色に染まります。 白髪の多い方にお勧めします。 * 原料は、インド ラジャスタン州ソジャット産のヘナと 木藍(インド藍、インディゴ)です。 * ヘナの品質は最高ランクAです。 天然の染色成分ローソニアの含有量が2.2%以上の ヘナを使用しています。 * インドと日本で成分検査を実施し 化学成分は無検出です。 湿気や日光による劣化を防ぐため、 アルミパウチで密封しています。 * 弱酸性のため、髪にコシとハリがでます。 また、髪にツヤを与えます。 ご注意(免責)>必ずお読みください 必ずご使用前にパッチテストを行ってください。 *肌に合わない場合はご使用を中止し 医師に相談してください。特に染毛剤でかぶれ等 肌トラブルのある方はご注意ください。 *効果については個人差、条件に差があり 都度異なりますので保証するものではありません。
アーユルヴェーダ・ケア用品について
世界最古の伝統医療【アーユルヴェーダ】の
ボディーケア用品・ハーブ。
食べる・飲む・塗る…
すべては身体を作る【ケアするために】おこないます。
身体が喜ぶオーガニック商品を取り扱っています。
プライベートレッスンも随時受付中!
●チャクラヨガ
●子宮ヨガ
●目的に合わせたヨガ 初回¥5,000-
2回目以降¥4,000-
※zoomオンラインレッスン可能。
※セミプライベートも可能。
※日時相談可能。
お問い合わせ下さい。